top of page

受験勉強の「心」・「技」・「体」


 僕がみなさんに伝えたいことを,受験勉強の「心」・「技」・「体」に分けて紹介したいと思います。

 まずは,「心」に関する2つのことを伝えたいと思います。

 1つ目は,志望校をできるだけ早く明確にするほうが良いということです。志望校を定めずに勉強することは,ゴールのないマラソンを走っているようなものだと思います。志望校が定まれば,自分のすべきことがわかり,勉強もはかどるはずです。また,実際に高校へ足を運んでみるのも良いと思います。高校生活への期待がふくらみ,勉強へのモチベーションも高まります。

 2つ目は,ともに勉強する仲間から多くを感じ取ってほしいということです。受験勉強のラストスパートに差し掛かった冬休みに,僕は授業後に居残って自習している友達を見かけました。その姿に僕はハッとさせられました。「自分が休んでいる間にも,必死で勉強している友達がいる。自分も負けていられない。」と思い,次の日から僕も自習室に残って勉強しました。自習中,気が緩みそうになっても,頑張っている友達の姿を見ると気が引き締まり,勉強に集中できました。みなさんもともに切磋琢磨(せっさたくま)し合える仲間をぜひ見つけてください。

 次は,「技」についてです。受験勉強に唯一近道があるとすれば,それは「やり直し」だと思います。間違えた問題には丸印をつけて,解説を読んだあとに,自分なりの解説を書いたり,授業で先生がした解説を自分なりに再現したりすることをおすすめします。実際にアウトプットすることで理解を深めることができるうえに,自分が理解できていない部分を明確にできます。五ツ木の模擬テストでは,試験終了後に解答と解説が配られます。テスト結果に一喜一憂しすぎるのではなく,ぜひ解答と解説を利用して,自分に合った「やり直し」を実践してみてください。きっと成績は上がるはずです。

 最後に,「体」についてです。受験ではいかに最後まで頑張れるかが鍵になります。途中で投げ出したり,高をくくったりせずに,謙虚な姿勢を大事にしてください。どれだけ勉強したら志望校に合格できるかなんてことは誰にもわかりません。だからこそ,最後まで「健康」には十分気をつけて頑張ってください。長くて苦しい受験勉強の先には,この上ない達成感と楽しい高校生活が待っています。みなさんが希望の進路を実現できることをお祈りしています。


N高校 1年 H.Iセンパイ

閲覧数:110回

最新記事

Commentaires


bottom of page