top of page

自分に合った勉強法を見つける


 私は,高校受験を終えて,志望校に合格するために必要なことは,自分なりの勉強法を確立することだと感じました。しかし,自分なりの勉強法がわからないという人も多いのではないでしょうか。その場合は,まずは,先輩や家族の体験談を聞いたり,友達の勉強法を取り入れたりすることから始めましょう。そして,それを自分が勉強しやすいようにアレンジしていくと良いと思います。


ここから,私の勉強法を紹介したいと思います。


 まず,教科別の勉強法です。私は,数学の問題を解くのに時間がかかっていたため,時間を計りながら問題を解く習慣を身につけました。英語は,長文読解やリスニングを毎日続けました。また,英文は,スラッシュ(/)で区切りながら読むようにしたことで,文の意味がつかみやすくなり,読むスピードが格段に上がりました。社会の用語や英単語の暗記は,語呂合わせを調べたり,すきま時間を利用して覚えたりすることをおすすめします。どの教科も,問題集などで間違えた問題にはふせんを貼って解き直し,正解したらふせんをはがすという方法で何度も問題に取り組みました。問題の答えを理解するだけでなく,解き方や考え方などを活用できるようになるまで問題に取り組むことが大切だと思います


 次に,模擬テストや学校のテストの復習のしかたです。私は,テストで間違えた問題をノートにまとめるようにしていましたそうすることで,覚えられていないところだけを重点的に勉強することができました。また,テストで間違いが多かった単元の問題集に取り組んだり,テストでどのようなケアレスミスをしてしまったのかをノートにまとめたりしていました。それらをテストの日に見返すことで,同じような間違いをしないようになっていきました。


 入試の直前期は,それまでに取り組んだ教材の見直しや基本事項の復習をしました。新しく難しい問題に取り組んで自信をなくしてしまうより,解ける問題を確実に正解することを心がけました。合格発表の日,自分の受験番号を見つけたときは,感動して涙があふれました。


 ここまで私の勉強法を紹介しましたが,私が何よりも大切だと思っていることは,睡眠をしっかりとって,学校の授業に集中することです。睡眠と学校の授業を大切にすることで,自分なりの勉強法というものが効果を生み出すと思います。


 日々の努力は,入試での1点1点に結びついています。自分に合った勉強法で,目標に向かって全力で突き進んでください。応援しています。


M高校 2年 A.Mセンパイ

閲覧数:242回

最新記事

コメント


コメント機能がオフになっています。
bottom of page